アイスとダイエット

ダイエット中なのにどうしてもアイスが食べたくなることがありますよね!

特に暑い日などは我慢が出来ずに食べたくなったりすると思います。

特に夜に食べるとカロリーがとても気になることもあると思いますが、実はあるポイントを押さえてしまえば気にせずにアイスを食べてしまっても大丈夫です。

今回は、夜に食べても太りにくいアイスの種類について書いていきたいと思います!

アイスの種類

実はアイスには種類があります!

上の画像の一番上の部分に書いてあるように、食品表示に種類別という項目があります!

ダイエットをしている時には、種類別の項目に注目する必要があります!

種類別の一覧

・アイスクリーム(乳固形分15%以上)

・アイスミルク(乳固形分10%以上)

・ラクトアイス(乳固形分3%以上)

・氷菓

スポンサーリンク

夜ご飯前に太りにくくなるアイス

夜ご飯や夜ご飯の前に、アイスを食べてダイエットを行っている方がいるかもしれません!

夜ご飯や夜ご飯前にアイスを食べる場合には、アイスクリームを食べた方が良いとされています。

アイスクリームは乳固形分が多く少ない量でお腹にたまり、満腹感を得られるので夜ご飯(夜ご飯前)にアイスにしてダイエットする場合にはアイスクリームを選んだ方が良いと思います。

ただ、アイスだけで夜ご飯にしてしまうと健康面は良くないのでしっかりと栄養バランスも考えてダイエットを行いましょう。

アイスクリームの例

・ハーゲンダッツ(バニラ等々)

・MOW(バニラ等々)

・ピノ

・やわもちアイス等々

アイスクリームの例に挙げたのは、ほんの一部です。また、同じ商品でも味によって異なってくるので購入する時に確認してみてください!

寝る前に太りにくくなるアイス

夜更かしをして小腹が空いてしまった時にアイスが食べたくなることもあると思います。

寝る前はアイスに限らず、食べることはおススメ出来ませんが、どうしてもアイスが食べたい方は氷菓のアイスが一番おススメです!

理由としては、アイスクリームなど乳固形分が多いものは単純言うとに脂質が多いものとされているので寝る前に食べることはおススメ出来ません。

氷菓の例

・ガリガリ君

・爽

・アイスの実

・ice box等々

*上に挙げた例以外にも色々な種類があるので購入する時に見てみてください!

まとめ

今回は、ダイエット中の夜に食べても太りにくいアイスについて書いてきました!

アイスは効果的に食べることが出来たらダイエットが出来るほど、万能な食べ物ですが食べる種類やタイミングを間違えてしまうと太りやすくなるので注意してください!

スポンサーリンク