バンドルカード招待

バンドルカードを登録する時に気になる招待コード(オプション)!!

入力しなくても進むことが出来ますが、入力するとお得なこともあります。

今回は、バンドルカードの招待コードについて書いていきたいと思います。

招待コードとは?

招待コードは新しくバンドルカードを作る人を招待することで200円チャージされるサービスを受けられるコードです。

2017年6月頃までは招待する方も招待された方も200円チャージされていましたが、今では少し仕様が変わり招待した方にのみが200円がチャージされます!

招待コードは複数の人に使うことが出来るので、どんどん友人や家族などを招待していきましょう。

ただ、一人で複数アカウントや組織的に招待コードを利用したと見なされてしまったり、招待コードをApp StoreやGoogle Playのレビュー欄に書いたことが発覚したらバンドルカードのアカウントが停止になってしまうので気を付けてください!

*招待コードは一度停止されてしまうと基本的には復活することがありません。

スポンサーリンク

招待コード発行手順

まずは、上の画像のようにバンドルカード(アプリ)のホーム画面を表示します。

そして、左上の青丸で囲んである「三本の横棒」をタッチします。

上の画像のように左上の青丸で囲まれている「設定のようなマーク」をクリック!

アカウントの下に青丸で囲まれている「招待コード」をクリック!

オレンジ色に塗り潰してあるところに6文字のアルファベットが出てきたものが招待コードです!

薄い灰色で招待コードが表示された方へ

バンドルカードに自分自身が一回でもチャージしたことがないと使うことが出来ないのでチャージを行いましょう。

緑色で招待コードが表示された方へ

上の画像にはありませんが、「Twitter」「その他の方法」が表示されると思います。

「Twitter」で呟いて拡散したり、「その他の方法」ではLINEなどにも送ることが出来ます!

また、招待コードはコピーも出来るので招待したい友達に教えることも出来ます。

招待コードの使い方

招待コードを友達などに送ったら、招待コードを入力してもらわないといけません。

App StoreやGoogle Playで「バンドルカード」と検索してアプリをダウンロードしましょう!

アプリがダウンロード出来て、登録情報を入力していると最初の方に下のような画面が表示されます。

招待コード(オプション)に招待してくれた方の6文字のアルファベットの招待コードを入力して進んでいきます!

招待コードを入力してから48時間以内にアプリ内でバンドルカードを発行しないと無効になってしまうので気を付けてください。

バンドルカードの発行手順の詳しくは下のリンクからご覧ください!

VISAバンドルカードの作り方を分かりやすく解説!スマホで発行!

まとめ

今回は、バンドルカードの招待コードについて書いてきました!

バンドルカードは簡単で便利な上に、今はそこまで普及はしてないので招待できる人も多いと思います。

是非、たくさんの人を招待してお得にチャージしちゃいましょう!

スポンサーリンク