バンドルカード

バンドルカードは今はあまり普及していなく、知らない方も多いと思います!

そんな方は、下の動画にどんなカードかサックと説明があるので興味があったら見てみてください。

バンドルカードはスマホで管理出来たりと使い勝手も良く、人気youtuberのヒカルさんが動画で取り上げたり、インスタグラムにも広告を出していて、これから若者を中心にどんどん流行っていくのではないのかなと思います!

そんなバンドルカードの流行りに乗り遅れないために!!

今回は、スマホで簡単に発行出来るバンドルカードの作り方を分かりやすく紹介していきたいと思います!

発行手数料は?

バンドルカードは発行手数料がアプリの中だと無料になっています!

無料でスマホで簡単に発行出来るのもおススメの理由の一つです。

スポンサーリンク

バンドルカード作り方手順

バンドルカードをスマホで発行する手順について書いていきたいと思います!

①アプリのダウンロード

アプリはこちらから、iPhoneやその他の機種を使っている方でも飛ぶことができます。

②アプリを開いて必要事項の入力

アプリを開いたら「アカウント登録」をクリック!

ユーザーIDとパスワードを新規で入力していきます!

パスワードなどを入力が完了すると、上の画像のように緑色のチェックマークが付きます!

招待コードは入力しないでも次に進むことが出来ます。

招待コードについて詳しく知りたい方は下のリンクからご覧ください!

VISAバンドルカードの招待コードって何?使い方を丁寧に解説!

全ての入力が終わったら「次へ」をクリックしましょう。

生年月日・性別を入力していきます!

未成年の方は真ん中の「保護者の同意を得ています」にチェックを入れましょう。

携帯電話番号を入力していきます。

入力が終わったら「認証」をクリックします。

「認証」のクリックが終わるとすぐに携帯電話番号のSNSに認証番号が送られます!

6桁の認証番号が送られてきます。

認証番号は3分以内に入力しないと無効になってしまうので気を付けてください!

SNSで送られてきた認証番号を入力していき、「認証する」をクリック!

入力内容の確認をして、バンドルカード利用規約を読んだ後に「利用規約に同意します」にチェックを入れます。

「利用規約に同意します」にチェックを入れた後に「登録」をクリックします。

③バンドルカードの発行

バンドルカードは真ん中にあるオレンジの「バンドルカードを発行する」をクリック!

この発行するをクリックしないと使うことが出来ないので注意してください。

はじめる」をクリック!

真ん中のオレンジ色の大きなモザイクの掛かっているところに16桁の数字があります。

その16桁の数字を使ってインターネットショッピングを行うことが出来ます!

リアルカードについて

この記事で紹介バンドルカードはバーチャルカードと言われ、ネットショッピングしか行うことが基本的に出来ません。

このアプリから、リアルカードと言うコンビニなどでも使えるカードが発行出来ます。

リアルカードの発行方法の詳しくは下のリンクからご覧ください。

VISAバンドルカードのリアルカードを作ろう!発行手順などを紹介!

まとめ

今回は、バンドルカードの発行手順について書いてきました!

バンドルカードはスマホで無料・簡単に発行することが出来るので、是非!!発行してみてください。

スポンサーリンク