蚊が大量発生する理由
夏の暑い日にお庭を持っている方はバーベキューや子供用のプールで夏休みの思い出を子供たちに作ってあげたいと思いますよね。
ただ、夏のお庭には蚊が大量発生してしまってお庭での遊びををためらてしまう事もありますよね・・。
最初に蚊がなぜ大量発生するのか書いていきたいと思います。
蚊は幼虫の頃「ボウフラ」と呼ばれていて少しの水で育っていきます。また、蚊は成長スピードが早く2週間程で成虫になって卵をたくさん産み大量発生してしまいます。
蚊の発生を少しでも少なくするにはお庭にある水の溜まりそうなところを減らしていかなければいけません。
蚊の幼虫の頃の詳しくは下のリンクにまとめてあるのでご覧ください。
スポンサーリンク
蚊の撃退方法
今回はお庭に大量発生する蚊の撃退方法について紹介したいと思います。
植物
お庭で育てられる植物で撃退できます。
蚊はハーブ系の匂いが苦手でハーブなどを育てるとあまり寄ってこなくなります。
主に蚊よけのハーブとして用いられるものは
・ゼラニウム:人にとっては匂いも爽やかで花が咲き、水分が少なくなったら水をあげればいいので簡単に育ちます。
・ペパーミント:水をこまめにあげれば簡単に育ち、雑草並みの生命力があります。
・レモングラス:名前の通りレモンの匂いがし、水やりも水分がなくなったらやればいいので簡単に育てられます。
・バジル:バジルにはリラックス効果があると言われ、水やりも水分がなくなったらあげるだけでいいので簡単です。また、料理などにも使う国もあるので料理の彩なんかにも良いかもしれません!
・ユーカリ:ユーカリはたくさん種類があり、水やりは少し乾燥してるくらいで大丈夫です。
*妊娠中の方はハーブの香りで体調が悪くなったりするのでしっかり調べてからハーブを育ててください。
蚊取り線香
バーベキューなどをやる時には蚊取り線香をその場所に置いておくだけでお庭の広さにもよりますが効果はあると思います。
風が強かったりすると蚊取り線香の効果はあまり見込めなくなりますが風上に置いておいた方が良いでしょう。
また、風が強いと蚊がしっかりと飛ぶことが出来なくなるのでもしかしたら寄ってこないかもしれません。
蚊取り線香について詳しくは下のリンクからご覧ください。
蚊取り線香は本当に効くの?効果の範囲と最も効き目のある置き方!
まとめ
蚊が少なくするにはまず水の溜まるところを徹底的に潰していった方が良いでしょう。
次にハーブなどを栽培して寄せ付けないようにしましょう。
そして最後に殺虫スプレーなどで直接倒していくのもありだと思います。
蚊が全くいなくなるのはとても大変ですがへらすが減らすことは十分に可能です。
夏休みの思い出のためにも対策をしていきましょう。
蚊のまとめについての記事は下のリンクで紹介しています。
蚊に刺されない方法は?刺されて痒くなった時の簡単な対処とまとめ!
スポンサーリンク