おさいふPontaチャージ

最近、ローソンに行くとおさいふPontaを目にすることも多いと思います。

そんな、おさいふPontaの大きな機能としてチャージをして使うことが出来ます!

今回は、おさいふPontaをチャージする方法と場所について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

チャージ出来る場所

おさいふPontaは現金でチャージする方法クレジットカードでチャージする方法(クレジットチャージ)があります。

クレジットチャージはネット環境のあるところであれば、いつでもどこでも簡単にチャージ出来ます。

現金でチャージする場合には、ローソンなどに行く必要があります。

チャージ出来る場所

・ローソン

・ナチュラルローソン

・ローソンストア100

おさいふPontaに変えることで使えるところ(ポイントを貯めれる場所)が増えますが、今はまだチャージ出来る場所は少ないので注意が必要です。

チャージ単位と限度額

おさいふPontaのチャージ単位は1000円以上から1円単位でのチャージが可能になっています。

1回で3万円までのチャージが可能で、チャージの残高の限度額は10万円までとなっていて回数を分かると最高で10万円のチャージが出来ます。

ちなみに、一ヶ月間のチャージ最高限度額も10万円となっています!

チャージ方法

今回は、ローソンでチャージする方法・クレジットチャージ方法のどちらも書いていきたいと思います。

ローソン

ローソン/ナチュラルローソン/ローソンストア100でのチャージ方法は店員さんに行ってもらう形になります。

店員さんにお会計の時などに「チャージ○○円分お願いします。」と伝えるてチャージしたい額を支払うだけです。

簡単にチャージが出来ますが、お昼時などコンビニ混む時間は少し後ろの目などが気になるかもしれません!

クレジットチャージ

クレジットチャージするには、おさいふPontaの会員ページにログインしないとチャージが行えません。

会員ページへの登録方法のやり方が詳しく知りたい方は下のりんくからご覧ください!

おさいふPontaの作り方は?発行や登録方法などを丁寧に解説!

会員ページの登録以外にもクレジットカードをおさいふPontaに登録しないといけません。

クレジットカード登録手順

①おさいふPonta会員ページにログインします。

②トップページの「クレジットカード登録」をクリック!

③クレジットカードの番号などクレジット情報を入力していきます。

④クレジットカード会社の本人認証パスワードを入力していきます。

⑤クレジットカード名義人の情報を入力して、「確認」をクリックして終了です。

*手数料が掛かるクレジットカードもあるので、詳しくは下記に記載します。

クレジットチャージ手順

①クレジットカードの登録が終わっていない方は、上記の<クレジットカード登録手順>をご覧ください。

②チャージ金額をしていして、「確認」をクリック!

③チャージ内容を確認して「チャージする」をクリック!

④チャージ完了画面が出てくるので「完了」をクリックして終了です。

クレジットチャージ手数料について

クレディセゾン系のクレジットカードは基本的にチャージの時に手数料が掛かりません

寧ろ、手数料の掛かるクレジットカードでチャージしてしまうとポイントを貯める時にあまりお得にならないのでおススメしません!

まとめ

今回は、おさいふPontaのチャージ方法について書いてきました!

今は、現金ではチャージ出来る場所が少なく、クレジットカードも手数料の掛かるものはあまりお得ではありません!

ただ、これからチャージ出来る場所も増えていっておさいふPontaを利用する人が増えるのではないのかなと思います。

スポンサーリンク