おさいふPontaカード発行
LAWSONを利用する人は、Pontaカードを持っていると思います。
そんなPontaカードは、2年くらい前に電子マネーもついているおさいふPontaカードが新しく出てきました!
今回は、より便利になったおさいふPontaカードの発行・登録方法について書いていきたいと思います。
ちなみに、今まで使っていたPontaカードのポイントも登録を行うとしっかりと移行できます。
ポイント移行する方法については、この記事の一番下に記載しておくのでご覧ください。
発行手数料・場所
上記の画像のおさいふPontaカードは発行手数料が無料です!
おさいふPontaが置いてある場所は、ローソンのレジの横や棚などにカードパックのように掛かっているので、立ち寄った時などに貰っていきましょう。
<おさいふPontaのパック内容>
・おさいふPontaの使い方説明書
・カード規約のご案内
ただ!Pontaカード同様に登録しないと使うことが出来ないので注意してください。
登録方法は下記に記載していきます!
スポンサーリンク
登録前に確認すること
登録する時に、PontaセキュリティコードとPonta会員IDを入力したり、聞かれることが多いです!
PontaセキュリティコードとPonta会員IDはおさいふPontaカードの裏側に書かれているので覚えておきましょう。
登録方法
おさいふPontaを登録する方法は3つあります!
・電話
・インターネット
Loppi
おさいふPontaをローソンで貰って、一番早く登録できる方法かなと思います!
<手順>
②会員情報を登録してくださいと言われるので「はい」をタッチ!
③「同意する」をタッチ!
④氏名や生年月日などを入力していきましょう!
⑤④で入力した会員情報の確認画面が表示されるので、確認が終わったら「確定する」をタッチ!
⑥会員情報の登録が終了です。
電話
ローソンで貰ってきたおさいふPontaを用意して、おさいふPontaデスクに電話します。
オペレーターの方の指示に従って、会員情報を登録していきましょう!
<おさいふPontaデスク>
・0570-064-836
国際電話・IP電話の利用
・03‐5996‐1205[東京]
・06‐6261‐3702[大阪]
インターネット
私もインターネット(スマホ)で登録を行いました!
自分の時間のある時に簡単に登録出来るので、機械の苦手な方にも分かりやすく解説していきたいと思います。
<手順>
メールアドレスを入力して「送信」をクリック!
メールが送信されると、この画面になるのでメールが受信されたかチェックしましょう!
送られてきたメールにURLが貼られている(青いモザイク部分)ので、そこからログインして登録を行っていきます!
メールで送られてきたURLは24時間しか有効じゃないので早めに登録を行いましょう。
PontaセキュリティコードとPonta会員IDなどを入力していき、「確認」をクリックしましょう!
氏名や住所などを全角で入力していき、「Ok」をクリック!
入力してきたものを確認して、間違いがなかったら「登録内容確認」をクリックします。
この画面が出てきたら登録は完了です!
*登録が反映されるまでに少し時間がかかるかもしれません。
まとめ
今回はおさいふPontaカードの発行・登録方法について書いてきました。
登録は、色々な方法で簡単に無料で出来るので行ってみてください。
ポイントの移行についての詳しくは下のリンクからご覧ください。
おさいふPontaにPontaカードのポイントを移行!丁寧に解説!
スポンサーリンク