おさいふPonta
おさいふPontaよりPontaカードを持っている人の方が多いと思います!
今では、LAWSONに行くとレジの横や棚などにおさいふPontaが掛かっているのでどんなカードか気になる方もいると思います。
今回は、「おさいふPontaがどんなカードなのか」書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
ポイントの貯まり方の比較
おさいふPontaはPontaカードに比べてポイントが少し貯まりやすくなっています!
Pontaカード同様にローソンでお買い物をすると100円で1ポイント、Ponta提携社だと100円や200円で1ポイントが貯まります!
その他にも、おさいふPontaは上の画像にも分かるようにJCBのマークが付いていて、JCB加盟店でも500円で1ポイントを貯まられるので普通のPontaカードより貯めやすいかなと思います。
クレジットチャージについて
おさいふPontaは電子マネーの機能を備えています!
ローソンなどでチャージ出来るのはもちろん、クレジットカードでもチャージすることが出来ますがクレディセゾン系以外のカードだと手数料が200円掛かってしまいます。
おさいふPontaはPontaカードより貯まりやすいですが、手数料の掛かるクレジットカードでチャージしても利点があまりないのでクレディセゾン系のクレジットカードじゃない限り、あまりオススメは出来ません!
オススメは?
PontaカードとおさいふPontaオススメは結局どっち?
メリットとデメリットをまとめていきたいと思います。
メリット
・ポイントが貯めやすい
おさいふPontaのメリットとしてはJCB加盟店(約1000万店舗)で使うことが出来るので、それが最大のメリットかなと思います。
・インターネットで使える
おさいふPontaはチャージしておくと、インターネットで買い物する時にも使えるのでクレジットカードを作っていない方でもクレジットカードのように使える利点があります。
デメリット
・紛失した時
おさいふPontaはPontaカードと違い電子マネーになっているので悪用がされやすいです。紛失に気づいたらすぐに簡単におさいふPontaの利用を止められますが、Pontaカードより悪用がされやすいという点でデメリットです!
再発行については下のリンクに詳しく書いてあるのでご覧ください。
[再発行]おさいふPontaが紛失・壊れた時の対処法を丁寧に解説!
まとめ
今回は、おさいふPontaがどのようなカードなのか書いてきました!
今はまだ、おさいふPontaにあまりメリットがあるようには感じませんが、Pontaカードよりは便利なので、今後利用者が増えていくのではないのかなと思います!
手数料も無料なので気軽に作ってみてください。
おさいふPontaの作り方は下のリンクからご覧ください!
おさいふPontaの作り方は?発行や登録方法などを丁寧に解説!
スポンサーリンク