Tポイントカード再発行

TSUTAYAやファミリーマートで使えるTポイントカード!

ポイントを貯めていたのに無くしちゃった、壊れているちゃったなんてこともあるかと思います。

今回は紛失・破損してしまったTポイントカードの再発行の方法について書いていきたいと思います!

利用停止

利用停止は破損してしまった時には必要ありません!

TSUTAYAで発行されたTポイントカードは勝手にDVDなどを借りられて悪用されないようにすぐに利用停止しましょう!

Yahoo!JAPAN IDを覚えている方はこちらからログインして利用停止手続きを行ってください!

Yahoo!JAPAN IDを登録していない・覚えていない方は登録した電話番号で停止を行います。

まずは、こちらのサイトに飛びます。

手順

①サイトに飛んだら、氏名・生年月日・性別・郵便番号・電話番号を入力し、確認するをクリック!

②停止するTカード番号が表示されるので、チェックを付けて次へをクリック!

③電話番号を確認して、その電話番号で0120-883-104(Tカード停止認証ダイヤル)に電話を掛けます。

④電話で「電話を切ってください」と音声ガイダンスから案内されたら、停止するをクリックして終了です!

スポンサーリンク

再発行手順

紛失したTポイントカードを登録したところによって、再発行する方法が変わってきます!

①TSUTAYAで登録

②TSUTAYA以外で登録(ファミマなど)

今回はこの2つに分けて再発行の方法を説明していきます。

TSUTAYAで登録したTカードの再発行

手続き出来る場所

・発行したTSUTAYA

・直近3ヵ月以内に利用したTSUTAYA

・家から近いTSUTAYA

この3つのどれかの条件のTSUTAYAでTポイントカードの再発行が行えます!

そして、TSUTAYAに手続きに行き、店員さんに紛失したと伝えます!

TSUTAYAに行く時に必要な物

・身分証明書

・手数料(店舗によって異なります)

店員さんが有効期限やレンタル中の物がないか調べてくれます。

そして、簡易的な申込み書を記入して再発行を行ってもらえます!

TSUTAYA以外で登録(ファミマなど)

まずは、近くにあるTカード発行店舗で新しくTカードを発行します。

新しくTカードを発行したら、紛失したTカードのポイントを移すためにTカードサポートセンターに電話します!

Tカードサポートセンター

年中無休(10:00~21:00)

・0570-0292494(有料)

Tカードサポートセンターに電話してから約1週間ほどでポイントの移行が完了します!

ただ!!

TSUTAYA以外で登録しているTポイントカードは自分で個人情報の登録を行わないといけません。

なくしてしまったTカードに個人情報を入力していないとポイントの移行が出来ないので注意してください!

まとめ

今回はTカードの再発行方法について書いてきました!

Tカードの再発行は他の電子マネーカードに比べて少し複雑で分かりにくいところがあるかもしれません。

この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク